ご挨拶
近畿・大阪ブロックにおける薬剤師の学術活動の一環として「近畿薬剤師学術大会」は、薬剤師の専門知識と技術の向上を目的とした重要な大会です。
この度、令和8年(2026年)11月8日、大津・琵琶湖湖畔の大津プリンスホテルにおいて「第27回近畿薬剤師学術大会」を開催する運びとなりました。
大会テーマとして
輝く!~薬剤師のいま、明日、そして未来~
を掲げ、薬剤師が今以上に輝き、未来に向けて進んでいくことを目指していく大会にしてまいります。
本大会は、近畿2府4県の薬剤師が一堂に会し、薬剤師としての知見を深め、最新の医療に関する知識を共有し、かかりつけ薬剤師として地域医療の向上を図ることを目的に開催します。
また、薬剤師としての社会的役割を再認識し、医薬品の適正使用はもとより、かかりつけ薬剤師としての知識を活かした地域医療への貢献について議論を深める場となります。
さらには、薬剤師の学術的な交流の場であるとともに、かかりつけ薬剤師として地域包括システムの中で果たすべき役割を再確認する重要な機会であり、最新の研究成果や実務経験を通じて、薬剤師としてのスキルや知識を深めると共に、薬剤師の業務範囲が広がる現代において、医薬品に関する新たな課題や対応策を見つけ出すための有意義な議論の場となります。
本大会の趣旨にご賛同いただき、より多くの皆様にご支援いただけますようよろしくお願いいたします。
謹白
2025年 4月吉日
第 27回近畿薬剤師学術大会
大会長 木村 昌義
(一般社団法人滋賀県薬剤師会 会長)